やりました!フジテレビの27時間テレビで行われた「ご当地SMAP選手権」で、岡山県の井原高校OBたちで組んだ「男子新体操SMAP」が100点満点を獲得して優勝しました。今夜の27時間テレビエンディングに予定されているSMAPのライブにも出演するとのことです。朝の「ご当地SMAP選手権」が見られなかった! という人も、夜のライブはぜひご覧ください!しかし。素晴らしい演技でした。スタジオではタンブリングも厳しいだろうなあ、と思いきや、まさかの別スタジオでマットを敷いての演技で、かなり見応えありました。メンバーのうちの2人は、井原高校の前身である「精研高校」時代の選手でしたが、2人ともブランクをものともしない動きでした。そのほか、2011年インターハイ、2012高校選抜、団体選手権の3冠を達成したときのメンバーだった房野純さん。今年の春に高校を卒業したばかりの大舌晃平さん、矢引天行さん。この3人は、まったく現役さながらのパフォーマンスでした。●高校時代の大舌選手大舌さんにいたっては、タンブリング、強くなったんじゃないのか? という感じがしました。あの素晴らしい開脚ジャンプが、全国放送で流れたこと、たくさんの人に見てもらえたことが本当に嬉しかったです。●高校時代の矢引選手みなさん、社会人になり、仕事をもっているとのことで、今回の出演も大変だったろうことを思えば、無理は言えないのですが、それでも言わせてもらうならば・・・。これだけやれるんだったら、ぜひぜひぜひ社会人大会に出てください!!!1部が無理なら2部でもいいです。6人団体が無理なら、今回のように5人でもいい!ぜひまた彼らの演技を見たい! そう思いました。もちろん、そう思っている人は、私だけではないと思います。さて。ここに、今回のテレビ放送を見て初めて「男子新体操すごい」「井原高校すごい」と思って検索をかけてくれた方のために(ぜひ、たくさんいてほしい!!!)、過去に掲載してきた井原高校関連記事をリンクしておきます。探してみたら、こんなにありました!(苦笑)こんなにたくさん読み切れない! という方は、2011年インターハイの記事、2012年高校選抜、2012年オールジャパンの記事だけでもぜひ目を通してください。井原団体のすばらしさがわかっていただけると思います。●2010年インターハイの記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20100902
●2011年3月の記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110403
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110406
●2011年ユースチャンピオンシップ前の記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110524
●2011年ユースチャンピオンシップの記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110623
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110625
●2011年インターハイ前の記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110728
●2011年インターハイの記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20110821
●2011年オールジャパンの記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20111130
●2012年高校選抜前の記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20120325
●2012年高校選抜の記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20120329
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20120419
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20120426
●2012年ユースチャンピオンシップの記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rg-lovers/daily/20120601
●2012年オールジャパンの記事 ↓
2012オールジャパン井原団体レポートそして最後に!今回の放送を見て、「男子新体操を生で見てみたい!」と思った方へ朗報です。今年はなんと! インターハイが東京で開催されます。井原高校の現役高校生チームももちろん出場します。インターハイは、入場も無料です。ぜひぜひ、会場に足を運んで生の男子新体操を見てみてください。井原高校も素晴らしいですが、ほかにも素敵なチーム、素晴らしい演技がたくさん見られることをお約束します。●2014高校総体<新体操競技>8月8日(金):個人競技8月9日(土):団体競技会場:代々木第一体育館大会情報<撮影:清水綾子>
↧