Quantcast
Channel: 体操
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1762

BLUE 県外進出!?そして・・

$
0
0
今週末いよいよ全国選抜大会がやってまいります!練習の方も見事に大会集中しておりケガなく順調に進んでおります。大会情報平成25年度全国選抜(新体操:岐阜県)日程表(PDF)その他詳細全国高体連体操部ブログ さて、先日3月12日に埼玉昌平中学高等学校の芸術鑑賞会にお招き頂きました。そこでは単なる新体操演技披露会ではなく、「BLUE」をご披露していただきたい!となんともスケールの大きなオファーでした。新体操の知名度のみならず、BLUEが東北を超えて埼玉県にまで知れわたり、さらに教育現場である学校の芸術鑑賞会にお呼びいただけた!ということに嬉しく思います。その思いに応えるべく、青森大学25名、青森山田高校14名、BLUE TOKYO9名、そしてプロのゲスト4名の合計52名と、舞台演出、監督、音響照明、制作等スタッフ数十名を加えた総勢約70名で挑みました。高校は卒業後、大学は卒業式2日前に控えた慌ただしい時期ではありましたが、昌平中学高校さんのお陰で、またBLUEメンバー再結成が実現できました!そしてまさに卒業生と共にできる最後の舞台となり、それはそれは感動的な舞台でした。青森大学菊池キャプテンは最後の団体演技直前中田先生に見送られる際涙があふれたそうです。我々高校は選抜前ということもあり新人メンバーで臨んだ団体!約1300名の観客の前ということもあり最高の試技会となりました。会場であるさいたま市民文化センター大ホールの観客席の様子そしてこの日はなんとゲストであるプロのダンサーでありプロのタップダンサーでもある里ちゃんこと堂間里美さんの◯◯歳の誕生日!みんなでサプラズケーキとサプライズ胴上げでお祝いしました♡堂間里美さんのブログ BLUE TOKYO リーダーKYOHEIのブログそんなBLUE VOL.2(芸術鑑賞会用バージョン)は大成功に終わりました。なにより、まだ第2回目ではありますが青森でしか開催したことがなかったBLUEが初めて県外に進出したことも記念すべきことだと思います。そしてこの2日後・・・我々高校の最高の兄貴分であり憧れの存在だった、伝統の青森大学新体操部4年生7名が巣立っていきました。この中でも本校卒業生である小林翔、榊原繁は7年間の付き合いでした。思いを語ればキリがないし涙がでるのでこの辺で・・・卒業おめでとう!そして・・・ありがとう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1762

Trending Articles