Girl's RG in 新潟①
3月22日に新潟市の鳥屋野体育館で行われた「国士舘大学男子新体操部演技発表会」では、新潟県内の多くの女子新体操クラブの演技発表も行われた。老舗クラブから、まだ歴史の浅いクラブまで、成り立ちも規模も様々なクラブが一堂に介して演技発表をするというのは、とてもいい機会だと思う。この演技会がモチベーションになっているのか、各クラブの演技も、昨年よりショーアップ、レベルアップしているものが多かったように思う。こういった地元クラブのおおいなる協力もあって、例年、この新潟演技会が盛況となっていることが、素晴らしいと思う。1 新潟新体操クラブ「ハッピーダンス」2 山の下ポートRG「アメイジンググレイス」3 燕市ジュニア新体操クラブ「笑顔招福」4 ひまわりクラブ新体操「集団演技」5 Kamo RG「和~Rijing Dance」6 上山中学校「Jupiter~19人からのメッセージ」※急募!※すでにたくさんのお問い合わせ、お申込みをいただいているミライエカップですが、まだお申込みは間に合います!どうしようか? と迷っている方も、ぜひ要綱をお取り寄せいただき、ご検討ください。また、男子選手の参加も大歓迎です。男子のジュニア選手は、あまり試合のない時期かと思いますので、モチベーションアップのためにもぜひ!参加を検討していただける方は、ミライエカップ連絡先 info@gymlove.net へ「要綱希望」とメールください。折り返し、要綱、参加申込書を送らせていただきます。今回は、5月という試合シーズンまっただ中での開催となりました。各クラブとも多忙な時期かとは思いますが、初夏に行われる各予選大会、中体連などのリハーサル、度胸試しとして。また、春~夏にはあまり目標となる試合のない小学生のモチベーションアップのため。試合には参加しないチームにとっては、発表会以外での集団演技の発表の場として。など、それぞれのチーム事情に応じた参加をしていただければと思います。シーズンはじめにふさわしく、参加したみなさんが、前向きな気持ちになれるあたたかい大会を目指して準備を進めていく所存です。多くのみなさんの参加をお待ちしております。◎第4回狛江市ダンス&スポーツフェスティバル 第2回 ミライエ・カップ
1.期 日 平成26年5月11日(日曜)
2.会 場 狛江市民総合体育館 〒201-0003 東京都狛江市和泉本町3-25-1 TEL 03-3430-1141
3.競技日程(予定)※参加人数により多少変動する可能性があります。
9時~12時 セッティング
13時~18時 開会式・競技・表彰式・閉会式
18時~ カッティング
4.出場資格と条件 種目:個人演技または集団演技個人、集団とも手具有無は不問ジュニア、シニアともに出場は可能
5.競技/演技方法◯手具 : ロープ、フープ、ボール、クラブ、リボン、スティック、リングおよび徒手◯個人演技 : 1名で演技を行う。演技時間1分30秒以内。◯団体演技 : 2人から6人、演技時間3分以内。◯集団演技 : 集団自由演技(6人以上であれば人数問わず)。演技時間5分以内
6.表彰◯点数による採点は無し、審査員によるコメント用紙の返却。 ◯特別賞(スマイル賞など)を何名か表彰。
7.参加料 ○個人 3,000円/1種目 ○団体(2~5人)1人当たり2000円 ○集団演技(6人以上)1人当たり1000円
8.参加申込み①締切期日 平成26年4月15日(土)必着主 管 狛江ダンス&スポーツフェスティバル ミライエカップ実行委員会後 援 狛江市教育委員会主 催 ジムラブ
↧