男子新体操がオーケストラとコラボ?!男子新体操指導者選手合同合宿の関東会場となっている国士舘大学で、こんなチラシを発見しました。なんとっ!国士舘大学の男子新体操部が、日本フィルハーモニー交響楽団と共演するそうなんです。主催は、東京都。「子どもたちと芸術家の出会う街」というイベントの第10回です。「オーケストラと線路はつづくよ、どこまでも!」というテーマの演奏会で3部構成になっています。国士舘大学が出演するのは、その第2部。日本フィルの演奏する「ドヴォルザーク 交響曲第9番~新世界より」にのせた作品を披露します。なんせステージの上の狭いスペース、マットもなしという条件ですから、果たしてどんなものが見せられるやら?少々の不安もありますが、昨年の集団演技「Colors」でも、すばらしい集団の徒手や動きを見せてくれた国士舘大学です。きっとオーケストラとも「新世界より」ともマッチした、そして、男子新体操の良さを伝えられる作品を見せてくれると思います。すでにチケット販売は始まっています。おっ! と思った方は、チケットぴあ、ローソンチケット、e+のほか、東京芸術劇場ボックスオフィス0570-010-296(10時~19時)、東京文化会館チケットサービス03-5685-0650(10時~19時)で、急いでチケットをお買い求めください。●第10回子どもたちと芸術家の出会う街2014オーケストラ演奏会~オーケストラと線路はつづくよどこまでも!日時:2014年3月2日(日)15:00開演会場:東京芸術劇場コンサートホール指揮:円光寺雅彦/構成・振付/山田うん演技指導・振付/山田小太郎出演:国士舘大学男子新体操部/司会:田添菜穂子スペシャルゲスト:南田裕介(ホリプロマネージャー)管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団入場料:S席おとな4000円、子ども2500円 A席おとな3000円、子ども1500円 B席おとな2000円、子ども1000円
↧